しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年03月08日

卵の味噌漬

久しぶりに卵の味噌漬け作りましたー。
めっちゃおいしいので食べに来てくださいね~(^o^)

  


Posted by 水野康次郎  at 18:26Comments(0)オリジナルオーダー

2017年02月28日

アオサかきあげ

そろそろアオサの時期ですね~。
昨日は大和村の国直に宿泊してきました(^^;)
NPO法人たますの中村さんとわいわいしてきました(笑)
そこで出てきたアオサの天ぷら、マジで絶品でしたね~(*^_^*)

今回、今年のアオサが採れだしたのでかき揚げにしたとのこと。カリカリして、エビとアオサの磯の香りが混ざってほんとにおいしかったです~

自分もそろそろ海にとりにいかないと
採ったら店で出しますのでお楽しみに!
まだとってないので写真で勘弁を(笑)

  


Posted by 水野康次郎  at 16:22Comments(0)オリジナルオーダー

2017年02月15日

フル白菜甘酢中華丼

昨日は今月にしては珍しく?忙しくばたばたでした(^_^;)今日もよろしくお願いします(^o^)

ちなみに明日は定休日ですのでご了承下さい~。

今日の一枚
最近フル(ニンニクの葉っぱ)が出回ってますね。白菜もいい時期になってきたので、何度かフルと白菜を使った甘酢中華丼を作りました!これはいけます!寒い冬にはいいメニューですね~

通常のメニューにはありませんが(笑)、気になる人は聞いてくださいね。
材料のフルの葉っぱ。完成品は写真集撮ってません(^^;)
  


Posted by 水野康次郎  at 17:12Comments(0)オリジナルオーダー

2017年02月10日

マジで寒いです(泣)

今日はほんとにさむいですね。。
こんな日は鍋しかないですね

店では一人鍋いろいろつくってますよ。
トマト鍋、カレー鍋など変わり鍋もあります~。
今日も通常営業してますのでよろしくお願いします~(^o^)
今日の一枚
昼に霰が降ってました!
今日は山の上で雪がふるかもですね~
店終わってから湯湾岳いってみようかな

  


Posted by 水野康次郎  at 17:21Comments(0)オリジナルオーダー

2017年01月31日

京都のエビイモ来ました!

昨日、京都の知人から、エビイモを送ってくれたのが届きました!

エビイモは、さといもの仲間ですが、もっと細長いのと中が少し赤いのがあるのが特徴ですかね。
去年は島で作ってのがありましたが、京都のは初めてです!

今回は保温調理で90分ほど茹でてみました。
中はしっとりとして粘りがあり、里芋に比べて癖も少なく、上品な甘さです(^o^)
ベトナムの天日干塩をつけて食べてましたが、めちゃうまいですー。
今日明日ぐらいの分はありますので、食べに来てくださいね~
  


Posted by 水野康次郎  at 16:59Comments(0)珍味オリジナルオーダー

2017年01月25日

油もずくそば!

昨日は予約で、知り合いが内地からの人と来られたので、久しぶりにがっつり島食材コースにしました~。

そこで新しい創作料理!
与論島では、小麦もともずくだけで練って作るもずくそばというのがあります。水も入れないというこだわりよう。その麺があったので、奄美の郷土料理、油そーめんの作り方で、もずくそばをつかってやってみました(^o^)
メニュー名としては油もずくそばか、油もずくとかでしょうか(笑)

麺はアルデンテ位にして、もちもちな感じだけどもずくの粘り気もあり、出汁がきいてめちゃいけます!これは新しい裏メニューですね~。もちろん、そばアレルギーの人もいけますよ。

ちなみに今日は麺がもうないので、、また後日仕入れときますね。ぜひ気になる人はいってくださいね(^^)/
  


Posted by 水野康次郎  at 16:29Comments(0)珍味オリジナルオーダー

2016年12月05日

クブシミニンニク煮

昨日入ったクブシミの足と頭使ってニンニク煮(アヒージョ)作りました~ワタも入れ、にんにくたっぷりなのでめちゃうまです~(^^)。
基本小鉢用ですが、玉ねぎスライス使って丼でもおいしいですよー(^O^)

今日から水曜まで通常営業してますのでよろしくです~。
ちなみに、今週の金曜から来週月曜までウミガメ会議参加のため高知県行ってきます。
そのため臨時休業か代理営業になりますので、ご了承ください(_ _)

  


Posted by 水野康次郎  at 15:44Comments(0)オリジナルオーダー

2016年12月02日

ピリ辛たかな!

今日、ピリ辛高菜の漬け物作りました~
子かぼちゃと同じくらい好きなつけものです!

だいぶいっぱい作ったんでアツアツご飯に乗せて食べてください~。

  


Posted by 水野康次郎  at 18:02Comments(0)オリジナルオーダー

2016年12月01日

卵ふわふわ激ウマ!!

今日は定休日ですが(^^;)、新しくできた料理の紹介です~(^o^)

その名も 卵ふわふわ

静岡の郷土料理で江戸時代から食べられてたとか!先日、料理の漫画で作り方でてたので(笑)、調べて作ってみました。
白だしを作り、土鍋にメレンゲ状の卵を流し込んで蒸らすと完成です!
ダシの上にふわふわに蒸された卵が乗っていて、レンゲでダシと一緒にすくって食べられます。
ほんとに卵がふわふわトロトロで、めちゃウマでですよ!!
裏メニューに殿堂入りしたので(笑)、是非食べてみてください~。
卵ふわふわ鶏丼とか、トマトソース系にしてイタリア風などかなり応用ができそうです
またおいしいのができたら紹介しますので~(^o^)

  


Posted by 水野康次郎  at 19:12Comments(0)オリジナルオーダー

2016年11月30日

ツラミおでん風

豚のツラミ(顔まるまる)を使って、おでん風にたいてみました。
豚足のような食感と味で、コラーゲンたっぷりでおいしいです!これはありですねー(^o^)。
豚足は骨がいっぱいで食べにくいですが、ツラミは骨もないのでそのまま食べられます~。

どちらかと言えばつまみみたいですが、小鉢でだしますので~

今日は通常営業ですが、明日は定休日ですのでご了承ください(_ _)

  
タグ :ツランコ


Posted by 水野康次郎  at 16:04Comments(0)珍味オリジナルオーダー