しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年08月30日

本日臨時休業(_ _)

今日は嘉鉄で夏祭りがあります。
お時間ある方非はきてみてください~。

昨日、初めて鹿児島大学の離島研究センターの分室にいってきました(^^)/いま、定期的ここでいろんな勉強会をしてるみたいなので、興味ある方はいってみて下さいね(^^)/場所は名瀬の水道局の二階です。

  


Posted by 水野康次郎  at 16:41Comments(0)イベント情報

2015年08月29日

今日は代理ですー

今日は名瀬で会があるので、代理の日で通常メニュー限定ですが、よろしくお願いします(^^)/

先日行った、タンガとりの風景です。
やっぱり川もいいですね!

  


Posted by 水野康次郎  at 14:41Comments(0)自然

2015年08月28日

今日はあけてます。

今日は旧盆の送り日ですね。
あまり仕事しないほうがいい日とのことですが、ご飯は食べないといけないので(笑)、いつも通りオープンしてます。

先ほどお墓の前を通ったら、いくつもの家族がお墓に提灯を持って送りにいっていました。先祖のみなさんも楽しまれましたかねー。
今日の一枚 あまり意味はありませんが、お盆ということで白いカーネーションです(_ _)
  


Posted by 水野康次郎  at 17:44Comments(0)いろいろ

2015年08月27日

本日定休日です

今日は定休日です。また、明日は通常ですが、明後日は臨時休業、日曜は、通常メニューのみとなりますのでご了承くたさい(_ _)

今日の一枚 通常メニューではありませんが、定番になりつつある豚コロ焼きです。巻いた豚肉と玉ねぎがいい感じでコラボしてくれます(^^)/何人かでこられたときにはつくりますのでぜひ!


  


Posted by 水野康次郎  at 17:04Comments(0)野菜

2015年08月26日

いい天気!

今日は通常営業です(^^)/

台風の影響もなくなり、いい天気ですねー。
もう台風は遠慮したいところですが(T-T)

写真は先日の台風ピークの時です。古仁屋にいましたが、すごい雨風でした(T-T)


  


Posted by 水野康次郎  at 18:01Comments(0)ぽっちの最近

2015年08月25日

今日は貸切です(_ _)

本日は送迎会で貸し切りとなっております(_ _)また明日からよろしくお願いします(^^)/
  


Posted by 水野康次郎  at 18:02Comments(0)ぽっちの最近

2015年08月24日

本日臨時休業

もうすぐ台風あたりますね(T-T)
今日は台風のため、臨時休業します(_ _)

ちなみに明日ですが、貸切になっております(_ _)
また明後日からよろしくお願いします(^^)/

今日の一枚 現在の大島海峡の状況です。当たり前ですがおおしけです…。
石垣島で記録的な71メートルという風が吹いたようです…。ほんと気をつけないとですね。


  


Posted by 水野康次郎  at 15:11Comments(0)自然

2015年08月22日

茶箱

台風が近づいてきてますが、今日もよろしくお願いします!。
明日までは問題なさそうですが、明後日はあやしいですね(T-T)

今日の一枚
店に新しく茶箱を置きました。テーブルの代わりか、はたまたもの入れか(笑)
とりあえず入り口において、今のところ仮のテーブルとして利用しています。一昔前まではこの茶箱もふつうに使っていたみたいですが、現在では需要がなくなり、おちゃやさんが安くで販売したりしています。茶箱の中はブリキの板が貼ってあるので、湿気にもつよいですよ。

この茶箱、まだ結構あるみたいなので、ほしい方がいれば、古仁屋商店街にあるお茶の藤園で販売しているのでぜひ!

  


Posted by 水野康次郎  at 17:18Comments(0)文化

2015年08月21日

台風が近くなってきましたね・・

今日は通常営業です!よろしくお願いします-。

お店で広報させていただいていた、明日の嘉鉄夏祭りですが、残念ながら台風の影響で中止となりましました。
なので、お店の方は、明日も通常営業させていただきますのでよろしくお願いします。

今日の一枚
昨日、定休日だったので、以前から知人の子供に頼まれていた夏休みの自由研究に行ってきました。
知人の親戚も集まって10人ぐらいであそびながらいってきました!

最初は亀のことをしたいと言っていましたが、亀はなかなか難しいので、川の生き物を調べることに。
今回のメインは川にいる生き物とタンガ(テナガエビ)です。
川にいるタンガとサカナの種類と大きさを調べてみました。
今回行った場所は普通にリュウキュウアユも泳いでいましたよ!
おいしそうですが、とってはいけないので、みるだけです~

なんだかんだと半分テナガエビをとって川で泳いできたようなものですが(笑)、
こんなところから生き物に興味をもってもらえればと思います~。

とったタンガはもちろん唐揚げしておいしくいただきました(^^)/
お店の分もとれるかなと思ったんですが、さすがに子供達ととるとなかなか集中できずで(T-T) 
お店の分はまたとりにいこうかな(-_-;)

  


Posted by 水野康次郎  at 17:28Comments(0)自然風景

2015年08月18日

今日も楽しくやってきます!

祭りのかたづけもようやく終わりましたー。
通常営業してますのでよろしくお願いします(^^)/

今日はインドのスパイスミックスを使ったチキンのスープカレーがありますよー。ナスやへちまなど、夏の野菜をふんだんにいれて作ってます!
よろしければぜひ!

今日の一枚 先日、嘉徳の沢で見つけたイシガキの上になっていたへごの幹です。へごも場所によってはこんな感じに板根状になるんですねー。



  


Posted by 水野康次郎  at 18:18Comments(0)自然文化