しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年11月30日

ツラミおでん風

豚のツラミ(顔まるまる)を使って、おでん風にたいてみました。
豚足のような食感と味で、コラーゲンたっぷりでおいしいです!これはありですねー(^o^)。
豚足は骨がいっぱいで食べにくいですが、ツラミは骨もないのでそのまま食べられます~。

どちらかと言えばつまみみたいですが、小鉢でだしますので~

今日は通常営業ですが、明日は定休日ですのでご了承ください(_ _)

  
タグ :ツランコ


Posted by 水野康次郎  at 16:04Comments(0)珍味オリジナルオーダー

2016年11月29日

おから

昨日のおからの材料で作ったシカクマメ入り鳥おからです。ヘルシーだけど味を濃いめにしたのでおいしいですよ!
店では野菜だけの料理、カロリー低くしたダイエット料理などもつくりますのでご相談くださいね~

今日も通常営業してますのでよろしくですー(^o^)

  


Posted by 水野康次郎  at 16:59Comments(0)オリジナルオーダー

2016年11月28日

おからの材料

最近、たまに小鉢用におから作ってます~。
今日はシカクマメがあったので、こんにゃくとシカクマメのおからにしようかと

今週からまた木曜日定休日に戻しますのでよろしくですー。

  


Posted by 水野康次郎  at 17:22Comments(0)オリジナルオーダー

2016年11月27日

久しぶりの釜ピザ!

今日、久しぶりに節子の小学校跡地で、イベントがありいってきました~。島の草木染め&ピザ作り体験!
笠利で染め物をしてる植田さんという方が、体験を教えてくれてました。いろんな種類の草木を使ってて、すごいきれいでしたよー。
自分は肌が負けそうなのでしませんでしたが(^^;)、

昼から料理体験でみんなでピザ作り。
めちゃいっぱい食べさせていただきました~(^O^)
ってか食べ過ぎた(笑)

今度、二月にまた一般向けのイベントあるみたいなんで、よかったら来てくださいね~。連絡きたらシェアしますのでー✋
  
タグ :ピザ石釜


Posted by 水野康次郎  at 15:45Comments(0)イベント情報

2016年11月26日

フライドレンコン!

今日は予約があるので、あとちょいしかはいれません(_ _)ちょっと遅めの時間なら入れそうですので、先にお電話いただけたら助かります(^^;)

先日、フライドレンコンを作りました。
なんかフライドポテトにもにてますが、もっと繊維質で違う甘味があります(^o^)
カリッカリに揚げたらめちゃうまです~。
ちょっと多めにレンコン仕入れました
何日かはあるかと思うので気になる人はぜひ!


  


Posted by 水野康次郎  at 17:23Comments(0)野菜オリジナルオーダー

2016年11月25日

柑橘いろいろ

今日は通常営業ですー。
明日は最後の研修があるので、オープンちょっと遅れるかもです(^^;)ご了承下さい(_ _)

今日の一枚 

島もさすがにちょっと寒くなってきましたねー。
最近、一気に柑橘系が出回るようになってきました。写真は左から桜島小みかん、なんとか(笑)みかん、青いタンカン、いよかんです。黄色いのは大家さんからいただいたんですが、種類忘れてしまいました(笑)
店にあるので味比べしてみてくださいね~。
  
タグ :ミカン柑橘


Posted by 水野康次郎  at 17:17Comments(0)野菜

2016年11月24日

庭のバナナーズ

本日定休日です(_ _)
また明日からよろしくですー。

今日の一枚
庭のバナナがいい感じになってきました~
あと二週間ってとこですかねー。
左にも実がつきましたがまだ小さいです(^^;)
こっちのは大きくなりそうにありません(>_<)

  
タグ :バナナ


Posted by 水野康次郎  at 13:33Comments(0)野菜

2016年11月23日

生レンコン素揚げが一番!?

店では、お客さんが食べたいものを作る、オリジナルオーダーがあります。事前にいっていただければ、可能な範囲で作ってます(^o^)
この前まで常連さんで、レンコン好きがいたので、オリジナルオーダーでレンコン料理をいっぱい作りました(笑)

レンコンで作ってみたのは
豚レンコンあんかけ丼
レンコンシビチキン
レンコンと豚の半熟卵とじチーズ焼き
レンコン餡かけ讃岐うどん
生レンコン素揚げ
レンコンくず餅
レンコンもも肉煮
レンコンキンピラ
レンコンステーキ豚肩チーズ焼き
ですー。

レンコンは洗ってから皮を向かずに下ゆでしたものと、洗っただけの生で使ってみました。
いろいろと作ってみましたが、もしかしたら泥を洗ってすぐに素揚げして、海の塩をかけた素揚げが一番レンコンの味がしておいしいかもですね(^^;)丼ならレンコンシビアチキン丼がおいしかったです~。
これまで、人生でレンコンをメイン食材にする事はありませんでしたが、作ったらおいしいですね(^^;)
またレンコン入りそうなので、気になる人は言ってくださいね~。

基本、料理したことない食材でも味みてどうにかできるので、他の食材でも希望があればいってくださいねー。挑戦お待ちしてます(ちゃんと人が食べられる食材のみです笑)
それでは今日もよろしくお願いします(^o^)

  


Posted by 水野康次郎  at 16:32Comments(0)野菜オリジナルオーダー

2016年11月22日

大好きな小かぼちゃの昆布〆!

春と秋の短い時期にしか食べられない、小かぼちゃの昆布〆ありますよー。

自分で作る漬け物の中でもトップ3にはいるぐらい好きな漬け物です~

これはかぼちゃの撤果したもので、この時期だけの食材です~。まだちょっとあるので気になる人はどうぞ~(^o^)

  


Posted by 水野康次郎  at 17:23Comments(0)野菜珍味オリジナルオーダー

2016年11月21日

青タンカン

今日は久しぶりの雨ですねー。
雨ですが通常営業してますので、よろしくお願いします(^o^)

今日の食材 レンコン シカクマメ

今日の一枚
先日、知人が青いタンカン持ってきてくれました。
もちろん、普通に食べるにはまだまだはやいですが、フレッシュな酸味とあっさりした感じがあって、これはこれでありですね~。
自分はやっぱり完熟ぎ好きですが、昨日のお客さんはこっちの方が気に入ったようです。
人それぞれですねー。
  


Posted by 水野康次郎  at 16:55Comments(0)野菜