2015年04月29日
添加物
以前から、添加物系には気をつけてましたが、店をはじめてから特に気にするようになりました。
今では原料等を選んで、ほとんどアミノ酸等の添加物が入らないようにしています。最近、食品の裏側という本を買って見てますが、いろんな添加物ありますね…。
一部ではどうしても入りますが(カレー等)、これからも極力入れないように作りますのでよろしくお願いします!

今では原料等を選んで、ほとんどアミノ酸等の添加物が入らないようにしています。最近、食品の裏側という本を買って見てますが、いろんな添加物ありますね…。
一部ではどうしても入りますが(カレー等)、これからも極力入れないように作りますのでよろしくお願いします!

2015年04月28日
天気わるしですね…
それでも楽しくオープンしますのでよろしくお願いしますー!
メイン タコライス、カレー、フーチャンプルなと。
付け合わせ 島らっきょう、人参甘酢
汁 なめこの味噌汁
今日の一枚 「人参の苦悩」 清水の無人販売にあった人参です。前の走る大根といい、清水無人販売はおもしろいのがありますよ(笑)

メイン タコライス、カレー、フーチャンプルなと。
付け合わせ 島らっきょう、人参甘酢
汁 なめこの味噌汁
今日の一枚 「人参の苦悩」 清水の無人販売にあった人参です。前の走る大根といい、清水無人販売はおもしろいのがありますよ(笑)

2015年04月27日
ボタニカルアート
祖母の弟さんが書いた花の絵です。10年以上前に祖母宅でこの絵を見て、自分もこんな感じの描いてみようと思い一時期書いてました。最近では完全に手が止まってますが(笑)
先日、実家からもらって来ました。お店に飾らせてもらってます~。

先日、実家からもらって来ました。お店に飾らせてもらってます~。

2015年04月26日
本棚設置しました~
今週から、店内に本棚をおきました。島の民族や自然の本をおいてますので、お待ちいただいてるときでもご覧下さい!


2015年04月25日
人参ジュースありますよー。
本日もよろしくお願いします!
今日は限定の人参生搾りジュースがありますよ!人参以外何も一切入れてませんが、すごい甘いですよ~。ぜひ飲んでください。
今日は限定の人参生搾りジュースがありますよ!人参以外何も一切入れてませんが、すごい甘いですよ~。ぜひ飲んでください。

2015年04月24日
フナンギョの滝
今日からまた気張ってきます!
昨日、休みだったので、バイクで名瀬に行ってきました。帰り、ふとどっか景色のいいところでコーヒーが飲みたくなり、なぜが横道に入り、住用のフナンギョの滝まで行ってきました~。水も豪快に流れていて幸せな一時でした!
トンネルもできたので、土日でもドライブがてら滝をみつつ、古仁屋にいらしてくださいね(笑)

昨日、休みだったので、バイクで名瀬に行ってきました。帰り、ふとどっか景色のいいところでコーヒーが飲みたくなり、なぜが横道に入り、住用のフナンギョの滝まで行ってきました~。水も豪快に流れていて幸せな一時でした!
トンネルもできたので、土日でもドライブがてら滝をみつつ、古仁屋にいらしてくださいね(笑)

2015年04月22日
もうすぐウミガメシーズンです。
今日はひさしぶりにいい天気でしたね!
今日も気張っていきたいと思います!
今日の一枚 店に飾ってるアカウミガメの小さなフフィギアです。来月から今年もウミガメの産卵シーズンですね。夏は瀬戸内の亀の足跡を探す調査をしてるので、行けそうな人がいたらお店で声かけてください~(_ _)手伝っていただけると助かります!

今日も気張っていきたいと思います!
今日の一枚 店に飾ってるアカウミガメの小さなフフィギアです。来月から今年もウミガメの産卵シーズンですね。夏は瀬戸内の亀の足跡を探す調査をしてるので、行けそうな人がいたらお店で声かけてください~(_ _)手伝っていただけると助かります!

2015年04月21日
4月21日の記事
今日は旧暦の三月三日の潮干狩の日でしたね!
私も昔からお世話になってる西古見で浜うりという行事があるので行ってきました~。
浜うりでは、その年のなにかしらの新人(子どもご生まれた、いえ作ったなど)をミッチュウといい、酒を持ってきて皆さんについで周り、紹介していきます。今年は出身者の孫の紹介とか行われていました。私は16年前に、亀のミッチュウとしてお酒をつがさせていただきました~。
今回はお店もあるので、途中で抜けて、少し貝拾いしましたが何も見つからずでした…。
残念ながら、サンガツサンチの海の幸はありませんが(笑)今日も頑張ります!
今日の一枚 西古見の浜うりの舞台

私も昔からお世話になってる西古見で浜うりという行事があるので行ってきました~。
浜うりでは、その年のなにかしらの新人(子どもご生まれた、いえ作ったなど)をミッチュウといい、酒を持ってきて皆さんについで周り、紹介していきます。今年は出身者の孫の紹介とか行われていました。私は16年前に、亀のミッチュウとしてお酒をつがさせていただきました~。
今回はお店もあるので、途中で抜けて、少し貝拾いしましたが何も見つからずでした…。
残念ながら、サンガツサンチの海の幸はありませんが(笑)今日も頑張ります!
今日の一枚 西古見の浜うりの舞台

2015年04月20日
4月20日の記事
昨日の大雨はひさしぶりにビビりました(T-T)。
今日から止んでくるみたいですね。これ以上降らないことを祈りつつオープンしてます~。
今日の一枚 当店では、焼酎は500円ですがランクに応じて量が変わります。いつもの?レント、曙、じょうごならこのフグックリで一合ちょい出してますー。

今日から止んでくるみたいですね。これ以上降らないことを祈りつつオープンしてます~。
今日の一枚 当店では、焼酎は500円ですがランクに応じて量が変わります。いつもの?レント、曙、じょうごならこのフグックリで一合ちょい出してますー。

2015年04月19日
4月19日の記事
今日は天気が悪いですね…。
それでももうすぐ夏が来そうな感じになってきましたねー。
今日も気張ってオープンします~。
今日の一枚 もともと辛いのが苦手で、基本的にぽっちでは辛い料理がありません。それでも辛いのが好きな人が多いので、個々にかけてもらってます。普通のタバスコとか一味もありますがおもしろいのが二つ入ったので紹介します。
左 ベリーズのハバネロペッパーソース。辛いだけでなく味がしっかりです。
右 エチオピアのベルベレ いろんな香辛料が入っていて、ガラムマサラみたいです。かなり辛いですが、鳥とか焼くのに良さそう!

それでももうすぐ夏が来そうな感じになってきましたねー。
今日も気張ってオープンします~。
今日の一枚 もともと辛いのが苦手で、基本的にぽっちでは辛い料理がありません。それでも辛いのが好きな人が多いので、個々にかけてもらってます。普通のタバスコとか一味もありますがおもしろいのが二つ入ったので紹介します。
左 ベリーズのハバネロペッパーソース。辛いだけでなく味がしっかりです。
右 エチオピアのベルベレ いろんな香辛料が入っていて、ガラムマサラみたいです。かなり辛いですが、鳥とか焼くのに良さそう!
