2016年02月29日
東大寺の大鐘!
今日はオープンしてますので、よろしくです!
昨日、春日大社と東大寺にいってきました(^^)。
なんか全部が古くて歴史があってすごいですね(^_^;)写真は東大寺の大鐘です!とてつもない大きさでした!800年も前にこんなものを作ってたのって、すごいですねー
昨日、春日大社と東大寺にいってきました(^^)。
なんか全部が古くて歴史があってすごいですね(^_^;)写真は東大寺の大鐘です!とてつもない大きさでした!800年も前にこんなものを作ってたのって、すごいですねー

2016年02月28日
本日臨時休業(_ _)
申し訳ありませんが、本日は臨時休業させていただきます(_ _)
今日の一枚 ただいま関西をうろうろしてます。昨日は、ウミガメのシンポジウムに参加してきました。研究発表から日本の現状についての話がありました。いろんな講演があって面白かったです(^^)/その後はウミガメメンバーで飲んできました~まだ一週間ぐらい大阪で仕事してます。せっかくなので店の新しいメニューになるようなものを探したいと思います(^^)/

今日の一枚 ただいま関西をうろうろしてます。昨日は、ウミガメのシンポジウムに参加してきました。研究発表から日本の現状についての話がありました。いろんな講演があって面白かったです(^^)/その後はウミガメメンバーで飲んできました~まだ一週間ぐらい大阪で仕事してます。せっかくなので店の新しいメニューになるようなものを探したいと思います(^^)/

2016年02月26日
今日から当分通常メニューです(^^;)
代理になるので、今日からいっときは無茶ぶり禁止でお願いします(笑)
今日は六時からオープンです。
今日の一枚 昨日から大阪です。北新地の地下で、東北の紹介してました。そこにペロリンという謎のキャラが(笑)
この子、逆立ちしてめちゃアピールしてました。これには多くの人だかりが!アピール度すごかったです(笑)

今日は六時からオープンです。
今日の一枚 昨日から大阪です。北新地の地下で、東北の紹介してました。そこにペロリンという謎のキャラが(笑)
この子、逆立ちしてめちゃアピールしてました。これには多くの人だかりが!アピール度すごかったです(笑)

タグ :ペロリン
2016年02月25日
定休日&出張について
今日は定休日です。
すみませんが、本日より3月7日まで、大阪に亀の関係ででております(_ _)その間もオープンしますが、通常メニューのみになりますのでご了承下さい(_ _)
また遅めのオープンや臨時休業する日もありますので、ブログにて確認していただければ幸いです。
今日の一枚 昨日、西古見まで知人といってきました~。西古見にはよいすらという商店があり、昔から世話になってます。昨日はそこでひるめしやぽっちしました(笑)
今回、初めてアハムの昆布締め作りましたが、これはめちゃうまでした!材料がある時は、作って出したいと思います(^^)/西古見のよいすらもぜひいってみてください。コーヒーぐらいしかありませんが、面白いオバがいらっしゃいますので(^^)

すみませんが、本日より3月7日まで、大阪に亀の関係ででております(_ _)その間もオープンしますが、通常メニューのみになりますのでご了承下さい(_ _)
また遅めのオープンや臨時休業する日もありますので、ブログにて確認していただければ幸いです。
今日の一枚 昨日、西古見まで知人といってきました~。西古見にはよいすらという商店があり、昔から世話になってます。昨日はそこでひるめしやぽっちしました(笑)
今回、初めてアハムの昆布締め作りましたが、これはめちゃうまでした!材料がある時は、作って出したいと思います(^^)/西古見のよいすらもぜひいってみてください。コーヒーぐらいしかありませんが、面白いオバがいらっしゃいますので(^^)

タグ :西古見
2016年02月23日
ブフオガザ
今日もよろしくですー。
今日の一枚 加計呂麻島に昔から伝わる、ダンチクの葉で作ったブフオガザです!
お店ではテルやブフオ笠などの民具を、展示しながら委託販売してるものもあるので良かったらみてくださいね~

今日の一枚 加計呂麻島に昔から伝わる、ダンチクの葉で作ったブフオガザです!
お店ではテルやブフオ笠などの民具を、展示しながら委託販売してるものもあるので良かったらみてくださいね~

2016年02月22日
ムラサキーズ
昨日の紫大根に続き、今日の一枚は紫水菜です。
こんな水菜もあるんですね~。やっぱりポリフェノールが多かったりするんですかね?(^_^;)
色がきれいなのでサラダで昨日はだしました!
後少しなので気になる方は(^^)/
こんな水菜もあるんですね~。やっぱりポリフェノールが多かったりするんですかね?(^_^;)
色がきれいなのでサラダで昨日はだしました!
後少しなので気になる方は(^^)/

タグ :ポリフェノール
2016年02月21日
紫大根
今日、瀬戸内フェスティバルがありました~
そこで、野菜を大量ゲット!
今日は色々な野菜ありますよー(^^)/
写真は紫大根の断面ですー。
そこで、野菜を大量ゲット!
今日は色々な野菜ありますよー(^^)/
写真は紫大根の断面ですー。

2016年02月20日
フル(にんにくの葉)
今日もよろしくです(^^)
今日はフルがありますよー。塩もみしておいてあるので、そのままご飯にのせて、またシビと合わせてフル漬にしてもいいですねー。個人的には野菜炒めに入れるのもおすすめです(^o^)

今日はフルがありますよー。塩もみしておいてあるので、そのままご飯にのせて、またシビと合わせてフル漬にしてもいいですねー。個人的には野菜炒めに入れるのもおすすめです(^o^)

2016年02月19日
ブタコロ焼き(オリジナルメニュー)
今日もよろしくです(^^)/
今日の一枚
たまに作るオリジナルオーダーメニューのブタコロ焼きです(^^)/写真はお客さんが撮影したのをもらいました~。オリジナルの中では、個人的にも大好きな一品です!
基本は三枚肉と玉ねぎですが、季節の野菜を入れたり、スパイスを使ったりしてもおいしいですね~。今回はブロッコリー入りでした(^^)

今日の一枚
たまに作るオリジナルオーダーメニューのブタコロ焼きです(^^)/写真はお客さんが撮影したのをもらいました~。オリジナルの中では、個人的にも大好きな一品です!
基本は三枚肉と玉ねぎですが、季節の野菜を入れたり、スパイスを使ったりしてもおいしいですね~。今回はブロッコリー入りでした(^^)

2016年02月17日
オキナワウラジロガシの木
今日もよろしくです(^^)/
明日は定休日なのでご了承ください。
今日、屋久島から亀の関係者がきてたので、ホエールウオッチングに一緒に行きましたが、残念ながらみられず(泣)まーこんな日もありますね...
その後、昼から山の大きなドングリの木、オキナワウラジロガシ木を見に行きました。ちょっと寒さでか葉っぱが弱ってましたが、相変わらず大きく偉大な感じです(^^)
ただ、目当てだったドングリはすでに芽がでてましたが(^_^;)

明日は定休日なのでご了承ください。
今日、屋久島から亀の関係者がきてたので、ホエールウオッチングに一緒に行きましたが、残念ながらみられず(泣)まーこんな日もありますね...
その後、昼から山の大きなドングリの木、オキナワウラジロガシ木を見に行きました。ちょっと寒さでか葉っぱが弱ってましたが、相変わらず大きく偉大な感じです(^^)
ただ、目当てだったドングリはすでに芽がでてましたが(^_^;)

タグ :巨木