しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2017年05月23日

パッションフルーツなってきた

昨日、嘉鉄の知り合いとカメラマンの方と飲んでました。そこで初めて知ったんですが、嘉鉄の方によるとパッションフルーツは和名で時計草というくらいで、なんと雄しべがくるっっと動くのとのこと。
まさかーそんなーと返すと、映像見せてくれました!ほんとに動くんですね(_ _)

それで今朝、隣のIターンでパッションを作ってる永村さんのところへ、内地から来てるカメラマンの方と行ってきました~(^o^)
ほとんど花は終わってますが、カメラマンの方が映像ゲット!いっきに開くんですね~
普通に花の時期は毎日あちこちで開くので、ぜひ見に行こうと思います~(^_^)/
永村さんの作るパッション、去年いっぱい食べましたがめちゃおいしいですよー。
今年も出来るとのことなので、ぜひ買って食べて下さいねー。多分今年もばんめしやで受付ますので~(^o^)
パッションフルーツなってきた


同じカテゴリー(野菜)の記事画像
夏のタンカン
ニガウリの時期
パッションフルーツの時期!
赤紫蘇ジュース
島のサクランボ
粕汁
同じカテゴリー(野菜)の記事
 夏のタンカン (2018-11-03 18:20)
 ニガウリの時期 (2018-06-13 17:54)
 パッションフルーツの時期! (2018-06-12 17:56)
 赤紫蘇ジュース (2018-06-11 17:35)
 島のサクランボ (2018-03-19 17:44)
 粕汁 (2017-12-18 17:55)

Posted by 水野康次郎  at 15:17 │Comments(0)野菜

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
パッションフルーツなってきた
    コメント(0)