2017年04月15日
田植えの時期!
今日、旧節子小学校で田植え&ピザパーティがあったので行ってきました(^o^)
午前中は田植え、昼からピサ作り体験です~(^_^)/
小学校以来じゃないかと思いますが田植えしました。ちょっと植えただけですが、後半は腰がいたくなり。。お米のを作ってくれてる人たちの有り難さがほんとわかりますね。。いつもおいしいお米ありがとうございます!(To富山)

昼からはみんなでワイワイとピサ作り。子供たちも思い思いにいろんなピザを作ってました。
最後、材料が余ったので、コロンビアのエンパナーダを作ってみました!ほんとはトウモロコシの皮を揚げるんですが、パン生地で焼いてみることに。
思った以上にきれいにできておいしかったです~(^o^)

旧節子小学校は有機農業研究所が借りて、最近は節子集落会と連携して活動してます~。たまにイベントしてて、自分もいけるときは手伝ったりしてるので気になる人は行きましょうね~(^o^)
今日の夜7時~8時だけ集落の集まりで閉めて参加してくる予定なので、遅めに来ていただけたら助かります(_ _)
午前中は田植え、昼からピサ作り体験です~(^_^)/
小学校以来じゃないかと思いますが田植えしました。ちょっと植えただけですが、後半は腰がいたくなり。。お米のを作ってくれてる人たちの有り難さがほんとわかりますね。。いつもおいしいお米ありがとうございます!(To富山)

昼からはみんなでワイワイとピサ作り。子供たちも思い思いにいろんなピザを作ってました。
最後、材料が余ったので、コロンビアのエンパナーダを作ってみました!ほんとはトウモロコシの皮を揚げるんですが、パン生地で焼いてみることに。
思った以上にきれいにできておいしかったです~(^o^)

旧節子小学校は有機農業研究所が借りて、最近は節子集落会と連携して活動してます~。たまにイベントしてて、自分もいけるときは手伝ったりしてるので気になる人は行きましょうね~(^o^)
今日の夜7時~8時だけ集落の集まりで閉めて参加してくる予定なので、遅めに来ていただけたら助かります(_ _)