2016年03月31日
本日定休日
今日で三月も終わりですね。
明日からまたあたらしい生活が始まる方もいらっしゃるんでしょうね(^^)
奄美が初めての単身赴任者の方、ぜひお店に来て下さい~。
いろんな人が来られるので交流もしていますので紹介しますよ(^^)/
今日の一枚
先日、店で売ってるテルやブフォガサを作ってくれている永田さんに先生になってもらい、竹やブフォの取り方を教えてもらいました!
今回は、がじゃもうしゃ(アダンの葉の風車)の結び方、ブフォ(ダンチク)の選び方、竹の選び方と竹ひごの作り方、アダナシ(アダンのロープ)の作り方を教えてもらいました!
これまで、何度か竹ひご作りに挑戦しましたが、今回、こつが分かり、初めてちょっとまともに竹を割ることができました!もっと練習したらできそうな気がしてきました(^^)/
なんとか島の竹籠のテルとブフォガサを作れるようになりたいと思います!。
永田さん、早めの時間にしょっちゅうこられているので、お話したい方ははきてみて下さい~。

明日からまたあたらしい生活が始まる方もいらっしゃるんでしょうね(^^)
奄美が初めての単身赴任者の方、ぜひお店に来て下さい~。
いろんな人が来られるので交流もしていますので紹介しますよ(^^)/
今日の一枚
先日、店で売ってるテルやブフォガサを作ってくれている永田さんに先生になってもらい、竹やブフォの取り方を教えてもらいました!
今回は、がじゃもうしゃ(アダンの葉の風車)の結び方、ブフォ(ダンチク)の選び方、竹の選び方と竹ひごの作り方、アダナシ(アダンのロープ)の作り方を教えてもらいました!
これまで、何度か竹ひご作りに挑戦しましたが、今回、こつが分かり、初めてちょっとまともに竹を割ることができました!もっと練習したらできそうな気がしてきました(^^)/
なんとか島の竹籠のテルとブフォガサを作れるようになりたいと思います!。
永田さん、早めの時間にしょっちゅうこられているので、お話したい方ははきてみて下さい~。
