しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年01月18日

食べ方分からない食材(^^;)

さてこれはなんでしょうか?
食べ方分からない食材(^^;)

正解はバナナの茎の部分の芯です(^-^)
今日、家のバナナが強風で一つ倒れてたので、芯をとってみました~。昔は芭蕉の芯も食べてたとのことなので、普通に実が食べられるバナナも、大丈夫かなと思った次第です(笑)
とりあえず昔の記録にある塩で炊いてみました。
食べ方分からない食材(^^;)
うーん、味はあまりないですね…。
なんか、もさもさしたタケノコみたいです。
食べてみたい方は試しにどうぞ~(笑)



同じカテゴリー(野菜)の記事画像
夏のタンカン
ニガウリの時期
パッションフルーツの時期!
赤紫蘇ジュース
島のサクランボ
粕汁
同じカテゴリー(野菜)の記事
 夏のタンカン (2018-11-03 18:20)
 ニガウリの時期 (2018-06-13 17:54)
 パッションフルーツの時期! (2018-06-12 17:56)
 赤紫蘇ジュース (2018-06-11 17:35)
 島のサクランボ (2018-03-19 17:44)
 粕汁 (2017-12-18 17:55)

Posted by 水野康次郎  at 17:58 │Comments(0)野菜珍味

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
食べ方分からない食材(^^;)
    コメント(0)