2015年12月10日
キャプテンキッド
年末ということで、今日は代理オープンしてますので、よろしくお願いします~(^^)/
先日、またいくつかのお酒入れました~。前から気になっていた、喜界島酒造の7年樽酒、キッドです!樽酒系が好きな方はいかがでしょうか。

先日、またいくつかのお酒入れました~。前から気になっていた、喜界島酒造の7年樽酒、キッドです!樽酒系が好きな方はいかがでしょうか。

2015年12月09日
センナリ
今日はセンナリがあります~。
別名隼人瓜っていうみたいですね。基本的には漬け物向けみたいですが、炒めたりしてもいけるとか?!気になる方は食べてみませんか~?
明日ですがいつもは定休日ですが、年末ということで代理でオープンしてますので、よろしくお願いします(^^)/

別名隼人瓜っていうみたいですね。基本的には漬け物向けみたいですが、炒めたりしてもいけるとか?!気になる方は食べてみませんか~?
明日ですがいつもは定休日ですが、年末ということで代理でオープンしてますので、よろしくお願いします(^^)/

2015年12月08日
でっかい大根!
去年もありましたが、今年もきました、大きなな大根(笑)
この後、漬け物と味噌汁に姿をかえました~。
最近、野菜が豊富な時期になってきましたねー。
お店としてはいろいろ使えるのでうれしい限りです(^^)/
今日も通常営業してますのでよろしくお願いします!
ちなみに、今週の木曜も年末なので代理ですが営業しますので、よろしくです!

この後、漬け物と味噌汁に姿をかえました~。
最近、野菜が豊富な時期になってきましたねー。
お店としてはいろいろ使えるのでうれしい限りです(^^)/
今日も通常営業してますのでよろしくお願いします!
ちなみに、今週の木曜も年末なので代理ですが営業しますので、よろしくです!

2015年12月07日
観光の方
一昨日にきていただいた観光の方が、昨日も宿で知り合った人を連れてきてくれました~(^^)/
観光というので、島の食材尽くしにしました~
古仁屋にあるゲストハウスの昭和荘泊だそうです。いろんなところからこられてて、一昨日も地元の人も交えてみなで飲んでたみたいです。なんかいいですね(^^)
お二人と話してたら、よくきてくれるテル(竹かご)作りのおじさんがきてくれて、一緒にワイワイしてました。
テルを紹介したら、なんと小さいテルをご購入!ありがとうございます!
店ではなぜかテルも代理販売してます(笑)。サンプルおいてますので、よかったら見てくださいね。

観光というので、島の食材尽くしにしました~
古仁屋にあるゲストハウスの昭和荘泊だそうです。いろんなところからこられてて、一昨日も地元の人も交えてみなで飲んでたみたいです。なんかいいですね(^^)
お二人と話してたら、よくきてくれるテル(竹かご)作りのおじさんがきてくれて、一緒にワイワイしてました。
テルを紹介したら、なんと小さいテルをご購入!ありがとうございます!
店ではなぜかテルも代理販売してます(笑)。サンプルおいてますので、よかったら見てくださいね。

2015年12月06日
イルミネーション!
今日も通常営業してます(^^)
ただ天気が悪いですね…
一気に冬になってきた感じです(T-T)
海がしけてて魚もないので、肉中心でいきましょう(笑)
今日の一枚 店の後ろの山畑木材のイルミネーション、今年も始まってます!年々大きくなっていってるみたいですねー。
店のすぐ後ろなので、ご飯食べがてらみにきてくださいね(^^)/

ただ天気が悪いですね…
一気に冬になってきた感じです(T-T)
海がしけてて魚もないので、肉中心でいきましょう(笑)
今日の一枚 店の後ろの山畑木材のイルミネーション、今年も始まってます!年々大きくなっていってるみたいですねー。
店のすぐ後ろなので、ご飯食べがてらみにきてくださいね(^^)/

タグ :イルミネーション
2015年12月05日
通常です(^^)/
新しいお酒が入りました~。
海が咲くとかいてみさきです!
けっこうマニアックなお酒ですので、気になる方はぜひ~。

海が咲くとかいてみさきです!
けっこうマニアックなお酒ですので、気になる方はぜひ~。

2015年12月03日
本日定休日&明日貸切
明日はすみませんが貸切となっております(_ _)
12月に入り、忘年会が入ってきてます。貸し切りの時は事前にブログで情報流しますので、ご確認くださいね(^^)/
今日の一枚 先日行ってきたカッパ横町にあった、刃物の展示室です。刀のような鯨包丁かは、バナナのような鮑包丁まで、いろんな包丁がありました!いろんなのがあるんですねー。
この店で、仕上げ用の天然砥石を買ってきました(^^)かなりそよさそうな感じです。これでまた料理できるかな~

12月に入り、忘年会が入ってきてます。貸し切りの時は事前にブログで情報流しますので、ご確認くださいね(^^)/
今日の一枚 先日行ってきたカッパ横町にあった、刃物の展示室です。刀のような鯨包丁かは、バナナのような鮑包丁まで、いろんな包丁がありました!いろんなのがあるんですねー。
この店で、仕上げ用の天然砥石を買ってきました(^^)かなりそよさそうな感じです。これでまた料理できるかな~

2015年12月02日
今日から通常です!
今日から通常営業します。
ウミガメ会議も無事終わり、あちこちまわりながら店の新メニューになりそうなご飯をいろいろと食べてみました(^^)/
その中で千葉県一ノ宮のタヅクリのゴマ漬けやブラジル料理など、参考になる料理がいっぱいでした!食べた料理を島の食材にを使っていろいろと作っていきますね!
やっぱり行き着く先は無国籍料理です(笑)
今回の新メニューメモ(まだ頭の中で考えてるだけなので全部するかわかりませんが(笑))
○豚肩オーブン焼き/キビナゴのゴマ酢漬け/伊勢エビコロッケ/アサヒガニクリームコロッケ/シビはんぺんサネンバナ包み/卵車麩丼/シビぬた/
今日の一枚 先日行ってきた、調理器具の街、カッパ横町のカッパです(笑)この街はほんとに何でもどんな器具でも売ってます。ほしいものだらけですがきりがないのでめっちゃ我慢しました(笑)

ウミガメ会議も無事終わり、あちこちまわりながら店の新メニューになりそうなご飯をいろいろと食べてみました(^^)/
その中で千葉県一ノ宮のタヅクリのゴマ漬けやブラジル料理など、参考になる料理がいっぱいでした!食べた料理を島の食材にを使っていろいろと作っていきますね!
やっぱり行き着く先は無国籍料理です(笑)
今回の新メニューメモ(まだ頭の中で考えてるだけなので全部するかわかりませんが(笑))
○豚肩オーブン焼き/キビナゴのゴマ酢漬け/伊勢エビコロッケ/アサヒガニクリームコロッケ/シビはんぺんサネンバナ包み/卵車麩丼/シビぬた/
今日の一枚 先日行ってきた、調理器具の街、カッパ横町のカッパです(笑)この街はほんとに何でもどんな器具でも売ってます。ほしいものだらけですがきりがないのでめっちゃ我慢しました(笑)
