しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年11月07日

茜霧島

今日もよろしくです!
明日はハーフマラソンに出店のため、臨時休業いたします。ご了承ください(_ _)

先日、茜霧島を見つけました!
タマアカネ芋を使った霧島です!
初めて見つけて喜んで買ってきました(^o^)
赤霧島よりも希少なお酒です。
晩酌にいかがでしょうか(^^)/


  


Posted by 水野康次郎  at 17:47Comments(0)お酒珍味

2015年11月06日

大島海峡

今日もよろしくです(^o^)

今日、東京から知人が来たので、加計呂麻島を案内してきました。ひさしぶりにアンキャバいきましたが、天気も良く、すごいいい景色でした!
後少ししたらここから鯨もみえますね~。

あと、帰りしなにムベの実が!まー残念ながら、中身はありませんでしたが(-_-;)
  
タグ :大島海峡


Posted by 水野康次郎  at 17:55Comments(0)自然風景

2015年11月05日

本日定休日です

今日は定休日です(_ _)
また、今週の日曜ですが、ハーフマラソンに出店するため臨時休業いたしたます。ご了承ください。
ハーフマラソンでは、店でもたまに出してる暖かい肉うどんとしょうが湯を出しますので、良かったらきてくださいね(^^)/
それではまた明日からよろしくお願いします!

今日の一枚 先日の穴山に行く途中に見つけたイヌザンショウ。サンショウとおなじような香りがします。家の庭先にも同じようなものが生えてるので、今度スパイスとして使ってみようかなと思ったりしてます~。店で出すのは怖いので(笑)、自分で試してみようと思います(^o^)

  


Posted by 水野康次郎  at 17:51Comments(0)野菜スパイス珍味

2015年11月03日

南海文化賞の祝い

今日は代理営業しますので、通常メニューのみとなります。ご了承ください(_ _)

昨日、名瀬で海関係の活動をされている興さんが、南海日日新聞の南海文化賞を受賞されました!今日はその祝賀会が名瀬であるので行って来ます(^^)
http://www.nankainn.com/culture/南海文化賞贈呈式、2氏1団体に
  


Posted by 水野康次郎  at 15:19Comments(0)イベント情報

2015年11月02日

食材書いてみます(^o^)

メニューは、いつもおいてある通常に加え、食べたいものを聞いてイメージとノリで作る(笑)なんでもメニューがあります。
そこで、何があるかわかりやすいように、その日にある食材を書いてみることにしました。
この中で食べたいものがあれば、調理しますのでお気軽に聞いてみてください~。
ちなみに、書いてなくてもハンバーグや一人鍋、オムライス、麺類などだいたいのものはあります。他にお客さんがいっぱいでなかったら、ちょっと時間がかかりますが、可能な限り対応しますので言ってくださいね(^^)/

  


Posted by 水野康次郎  at 16:57Comments(0)本日のメニュー野菜珍味オリジナルオーダー

2015年11月01日

島の食材パパイヤ

今日からあちこちでいろんな国民文化祭がはじまりましたね!名瀬では歌をしてるみたいですねー。いきたいけど店やります(笑)

最近、パパイヤの漬け物作ってます(^^)/
島ではふつうですが、本土にはなかなかないですね。

  


Posted by 水野康次郎  at 17:36Comments(0)野菜