しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年07月06日

台風(=_=)

今日は通常です(^^)/
明日は帰って早々すみませんが、定休日で休みますね(^^;)

今日の一枚 
節子の海。だんだんと台風が近くなってる感じです。明日は前から予定してた、ぽっち船&バーベキューツアーですが天気は大丈夫でしょうか(T_T)まー西の方は凪てるみたいなんでどうにかなるかと(^^;)


  


Posted by 水野康次郎  at 15:53Comments(0)自然風景

2016年07月05日

本当に幻の黒糖酒??

先日、鹿児島に行ったとき、買い物してきました。
個人的に古いものが好きで、お酒もなんか珍しいのないかな~とうろうろして探したりしています。
そこで見て回っていたら、見たことのない標記が!!
奄美特産 黒糖酒 昇龍
ものすごい古いラベルで、もしやこれはと思いゲットして大事に抱えて帰ってきました(笑)。

奄美の黒糖焼酎は、泡盛ー黒糖酒(黒砂糖酒?)ー黒糖焼酎ときて、現在では奄美黒糖焼酎と呼ばれています。

名称が黒糖焼酎になったのは奄美が日本に復帰してからです。しかも、表のラベルには昇龍としか書いてありません。
考えられることとしたら、

①原田酒造さんがはじまった昭和22年~復帰前の27年の間のお酒
➁リキュールとして黒糖酒を作って、プレゼント用ラベルで昇龍をつくったお酒

お酒のラベルは、今では法律で製造元など書かないと販売できないので、表示法ができる前の可能性が高く、このふたつを考えるとあたりっぽいです(^^)/bあたりだと本当の当時の最後の一本だったりするかもですね~。

先ほど、せっかくなので作ってる沖永良部の原田酒造さんに確認してみましたが、古い話なので分からず・・。
また社長が帰ってきたら確認してくれるとのこと。
もしあたりだったら店で開けるのは責任重大なので、原田酒造におくろうかなと思ったりです(^^;)

また分かったら結果報告しますね(^^)

今日は通常営業していますのでよろしくお願いします~


  


Posted by 水野康次郎  at 16:21Comments(0)お酒

2016年07月04日

七時頃からやってますー

今日からまたよろしくです(^o^)
今帰り中で七時にはあけられますー(笑)

今日の一枚
種子島のウミガメボランティアチームと長浜

  


Posted by 水野康次郎  at 16:10Comments(0)自然風景

2016年07月03日

明日から通常!

明日戻りますー(^o^)
六時半からオープンしますので、よろしくお願いしますー。
今日の一枚
今回の調査してる種子島長浜海岸。

  


Posted by 水野康次郎  at 19:20Comments(0)いろいろ

2016年07月02日

初めてのお酒

今日と明日は臨時休業です(_ _)
月曜から通常営業しますので、よろしくお願いします(^^;)

今日の一枚
先日、鹿児島で見つけた濁り焼酎、おはら。
焼酎ですが、蒸留したあとに濾過せずに出てきたのを、そのまま瓶詰したお酒です。結構濃厚な感じうまかったです~。お店用のはありませんが、そのうちとるかもなんで、興味のある人は聞いてくださいねー
  


Posted by 水野康次郎  at 16:32Comments(0)お酒

2016年07月01日

開聞岳と夕焼け

今日は代理営業してますのでよろしくお願いします(^o^)
明日と明後日は臨時休業、月曜からまた通常営業しますので、よろしくお願いします(_ _)

今日の一枚
昨日、種子島の西之表市から見えた夕焼けです。種子島も梅雨明けして、いい感じですねー

  


Posted by 水野康次郎  at 16:09Comments(0)自然風景