しーまブログ グルメ・料理・飲食店瀬戸内町 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2015年09月19日

連休!

今日から連休ですねー(^^)
連休でもお店は通常通りやってますので、よろしくです!島の食材を使ったオリジナル料理もありますので、もしこられたら観光できました~とおっしゃってくださいね。
今日の一枚 (知人より)
今日、鹿児島県民体育大会の、柔道大会が鹿児島市でありました。なんと瀬戸内町が3位になったとのこと!!みんなすごいですねー。自分は去年で引退したのでもうでてませんが(^^;)
また来年もガンバってほしいですね!またご飯で応援しないと(笑)

  


Posted by 水野康次郎  at 17:12Comments(0)

2015年09月18日

今日もよろしくですー

今日もよろしくお願いします(^^)/

今日まで、落語家の皆さんがいらっしゃっていました。昨日も朝方まで飲んでいたのでふらふらです(-_-;)
また次は冬に来られるそうなので、きたときは情報ながしますので、本物の落語を聞かれたい方はぜひ!

  


Posted by 水野康次郎  at 18:01Comments(0)

2015年09月17日

定休日

今日は嘉鉄でヤマワリという行事やってます!
今から家を回って、祝っていくものです~。
昔から続く行事ですが、良いですね(^^)/

  


Posted by 水野康次郎  at 15:59Comments(0)

2015年09月16日

嘉鉄の海

今日は通常通りですー。
昨日は落語会、思いっきり楽しませていただきました!芸人さんたちと朝方までのんだので、ふらふらです(-_-;)
そんな中、今朝は、嘉鉄の海で東京からの友人がサップをしたいというので、いってきました~。
ちょうど天気も晴れて海がめちゃきれいでしたよ~。嘉鉄でサップがしたい方がいらしたら、ぜひご連絡ください~。レンタル等紹介しますので(^^)/



  


Posted by 水野康次郎  at 17:20Comments(0)

2015年09月14日

今日もよろしくお願いします

明日ですが、古仁屋のjuiceでプロの江戸落語が開催されます(^^)/
なかなか本場の落語はきけないと思うので、是非いらして下さい~
ばんめしやぽっちも多少ですがサポートさせていただいております。
気がついたらポスターに名前入ってました(笑)

すみませんが私も見に行くので、明日は通常メニューのみとなりますがご了承下さい(_ _)

申し込みはネット →  9月15日落語予約
もしくは直接電話でもOKです juice 0997724814



  


Posted by 水野康次郎  at 14:13Comments(0)イベント情報

2015年09月13日

今日もよろしくです!

いつも通り営業してますので、よろしくお願いします!
今日、新たに樽寝かせ系の黒糖焼酎、八千代と浜千鳥の詩を入れました!樽系が好きな方はロックでどうぞ(^^)/

  


Posted by 水野康次郎  at 17:59Comments(0)お酒

2015年09月11日

今日は予約有りです

今日もオープンしてますー。
ただ、7時から予約で埋まってるので、今からもしくは遅めなら大丈夫です。すみませんがよろしくお願いします(_ _)

今日の一枚。種子島にあった竹かごです。奄美のとはさすがに形がちがいますね~。これはリュックタイプでした。

  


Posted by 水野康次郎  at 18:04Comments(0)文化

2015年09月10日

本日は定休日です。

また明日からよろしくです!

先日の種子島で作った、砂で作るボール、砂玉です。加計呂麻島の人に作り方を教えてもらってから、だいぶ上達しました。そろそろ免許皆伝かな(笑)
今回は祭りだったので、子どもたちとウミガメ砂像の後ろに卵&砂だるま作りもしました~。
砂だるまは、一時間もしないうちに子どもたちによってバラバラになりましたが(笑)

  


Posted by 水野康次郎  at 18:48Comments(0)イベント情報

2015年09月09日

幻のお酒!

今日も普通に営業してますので、よろしくお願いします。

先日、鹿児島で今となっては幻ともいえる酒を見つけました!!
なんと戸田酒造所の紅さんごです!
今、店で一番と言っていいくらいおすすめしてる紅さんごですが、その原型となったお酒です。
自分もこのボトルを見るまでこんなお酒があるのを知りませんでした(-_-;)
現在の紅さんごは宇検村の開運酒造さんですが、平成8年までは戸田酒造さんがつくっており、その後、酒造免許が移ったとのこと。
なのでこの紅さんごは、少なくとも平成8年より前のお酒になります。もしかしたら島にはもう一本ものこってないのではとか思ったりしますが(^^)
とりあえず飾りにしておいておきます~。
まだどうするかわかりませんが、いつか、紅さんご同士で飲み比べするか、開運さんがいるなら譲ってもいいかなとおもったりしてますー。

  


Posted by 水野康次郎  at 15:58Comments(0)お酒

2015年09月08日

今日から通常営業してます。

昨日、無事種子島から戻って参りました。
本日から通常営業になりますのでよろしくお願いします(^^)/

種子島のすごいおいしい芋、あんのういもで作られた焼酎を仕入れてきました!一つはあんのういもをそのまま原料にしたもの、もう一つはあんのういものを焼き芋にして、それを焼酎にしたものです!
どちらもおすすめなので、晩酌にぜひ!


  


Posted by 水野康次郎  at 17:51Comments(0)お酒